Slim & Heavy @ Music + Bar Crates

この飛び石連休に3度目のクレイツ、完全に通ってる状態(笑)。さすがにこのスリム&ヘヴィが終わったら、ゆっくりします。
季節の変わり目、まだ半袖でも大丈夫だけど、念のため軽く羽織るものを持って(結局着ませんでした)。今回からスリヘヴィは5人体制、今までも27時を超えるパーティだったから、これからは28時コースだな(途中で帰るというのは全く考えてない笑)。
トップはWATAKENさん、なんかWATAKENさんのDJがやたら久しぶりに思える、まあ前回から3ヶ月空いたから。
FUUMINさんヤバい、4つ打ちの流れを止めて、ラウンジなセレクトで始まったが、ビートレスにも関わらずミキサーのつまみをいじり倒したFUUMINワールドにしてる。その後も4つ打ちに持っていくも、またラウンジっぽい流れにしたり。とにかくミキシングコンソールで世界観を作る、これはロフトがラージと言っていいのか?唯一無二のセットでした。
Ringroove8さん、今夜はANALOG SCIENCE名義、ということで、ミニマル系テクノに寄せたセレクト。スリヘヴィでテクノはちょっと新鮮。
さて今回からAkiraさんがスリヘヴィクルーに。De La Soul2連荘で一気にアゲ。日中屋外イベントではグッズに目が行って認識してなかったけど、さすがのレコードコレクション、ジャンルを横断してのハッピーなミックスでした。MISIAのShinin'みたいなキメの1枚がかかると、記憶に残るパーティになりますよね。
ラストはREOさん、彼の十八番の王道ハウスだが、今はアナログよりもデジタル音源の方が音域が広い、高音もシャープで低音キック音もガッツリなサウンドで、長丁場でも最後までガンガンに行きました。というか、珍しくEW&Fという大ネタ(盛岡のDJはあまり大ネタを使わない)、やはりみんな大好き系のトラックがさりげなく出てくるの、大事です。
さらにB2Bも永遠に止まらない勢い。ということで、28時終了。久々にクレイツでおはようございますモード。

コメント

このブログの人気の投稿

Eurovision Song Celebration 2020 Part 1

weekly playlist 2020/07/23

CHART 2024: Club Singles