Hacienda @ Music + Bar Crates
今回のハシェンダはBUGSのSontonさんがゲスト。ワハハ、店の入口の黒板式看板が日曜のUMETAKU NIGHTになってる、日付間違えて来たか?と焦る。
到着時は立花さんがK-POP絶賛プレイ中。まずは仕事の疲れを忘れるには、こういうライトな感じでウォームアップ。そういえば、立花さんがかけるアメリカ物って、カントリーのような気が。ロックパーティだからグランジなんかはセットに入れてもいいはずだが、グランジはかかったことがない。
さて23時からSontonさん、今日は落ち着いたのをかけると聞いていたから、daytripの予行でラウンジ寄りのハウスがかかるものと思っていた。しかし1時間のセットでどんどんアゲアゲ、ラストの方はパーリーピーポー!って感じにブチ上がってました(笑)。BUGSより盛り上がった?
日付変わって再び立花さん、四つ打ちよりのセット。というか、盛岡ではあまり聞かないトランス、メロディアステクノがかかって、ツボを押される感じ。
ラストはaramichiさん、今夜はいつも以上にaramichiさん節全開、ジャンルが全く分からないので、思い切りインプレッションのみで書かせてもらうと、エレクトリックでちょっと屈折したフォーク?エクスペリメンタルと言ってしまうと、ノイズやインダストリアル系と思われてしまうが、もっと意識が別人格にすり替えられてしまうような、意識の奥深くに刺さる音楽。たまっているものをぶちまけるように踊るのが私のクラブの遊び方のベースだが、意識を飛ばしてインナートリップするのもまたクラブの醍醐味。
今週は忙しくて寝不足気味、踊ってる最中も何度もあくびが。しかし明日の昼も夜も、遊ぶ予定は詰まってる:)
到着時は立花さんがK-POP絶賛プレイ中。まずは仕事の疲れを忘れるには、こういうライトな感じでウォームアップ。そういえば、立花さんがかけるアメリカ物って、カントリーのような気が。ロックパーティだからグランジなんかはセットに入れてもいいはずだが、グランジはかかったことがない。
さて23時からSontonさん、今日は落ち着いたのをかけると聞いていたから、daytripの予行でラウンジ寄りのハウスがかかるものと思っていた。しかし1時間のセットでどんどんアゲアゲ、ラストの方はパーリーピーポー!って感じにブチ上がってました(笑)。BUGSより盛り上がった?
日付変わって再び立花さん、四つ打ちよりのセット。というか、盛岡ではあまり聞かないトランス、メロディアステクノがかかって、ツボを押される感じ。
ラストはaramichiさん、今夜はいつも以上にaramichiさん節全開、ジャンルが全く分からないので、思い切りインプレッションのみで書かせてもらうと、エレクトリックでちょっと屈折したフォーク?エクスペリメンタルと言ってしまうと、ノイズやインダストリアル系と思われてしまうが、もっと意識が別人格にすり替えられてしまうような、意識の奥深くに刺さる音楽。たまっているものをぶちまけるように踊るのが私のクラブの遊び方のベースだが、意識を飛ばしてインナートリップするのもまたクラブの醍醐味。
今週は忙しくて寝不足気味、踊ってる最中も何度もあくびが。しかし明日の昼も夜も、遊ぶ予定は詰まってる:)
コメント
コメントを投稿