INNER @ mother
テクノなパーティを見つけるのは来年の課題にしようかと思っていたが、ギリギリ年内にたどり着くことができた。しかしmotherは今回初めて、天気の悪さもあり、ちょっと緊張。
クレイツやシックスは地下だったが、マザーは三階、階段を上る。
店に入っていきなりREOさんとお会いする、さすがに今月5回も夜遊びして、3回お会いするとは!今日は冬至ということで、柚子サワーをいただく、ウメー!
着いた時はライブ、妖精マリチェルさん、エクスペリメンタルというより、電子楽器を用いた現代音楽。岩手は芸術大学はないのに、こんなにトンがった音楽をやる人がいるのか!まず第一の衝撃。いったんPEPINさんがスピンしたが、ライブ後半があった!今度はもっとインダストリアルな感じ。ワハハ、ピカチュウの目が光ってる!最高!
ありゃ、カウンターで食事してる人がいる、ここは食事メニューも充実してる!なんか湯豆腐を振る舞っていただいて、初めて遊びに来たのに恐縮。
その後はSONOさん、そしてラストにYAMAZAKIさん。総じてINNERの皆さん、かなりミニマル度高い、田中フミヤのCHAOSまではいかなくとも、かなりの玄人向けディープテクノ。バラエティ豊かなパーティがある一方で、こういうコンセプトがしっかり固まっているパーティもちゃんとある、本当に盛岡クラブシーンは外からでは分からない奥深さがある。そしてまた、今回もクラブ友だちが増える、こりゃ会社関係より知り合いが増えたかも(さすがにそれはないだろ)。ここを訪れて、あと未訪問の盛岡のクラブはDRAGON CAFEだけ、と思ったら、もう一軒、GOOD VIBESというヴェニューごあるらしい。
ということで、28時半終了、こりゃ神子田行けるな(笑、その代わり死ぬほど寒いぞ)。
と言うことで、今年の盛岡クラビングは〆たが、今月5回は遊び過ぎだろ(爆)、年明けは少しセーブしようかな)と言いつつ、もうすでに来月行くパーティが2本決まってる)。
クレイツやシックスは地下だったが、マザーは三階、階段を上る。
店に入っていきなりREOさんとお会いする、さすがに今月5回も夜遊びして、3回お会いするとは!今日は冬至ということで、柚子サワーをいただく、ウメー!
着いた時はライブ、妖精マリチェルさん、エクスペリメンタルというより、電子楽器を用いた現代音楽。岩手は芸術大学はないのに、こんなにトンがった音楽をやる人がいるのか!まず第一の衝撃。いったんPEPINさんがスピンしたが、ライブ後半があった!今度はもっとインダストリアルな感じ。ワハハ、ピカチュウの目が光ってる!最高!
ありゃ、カウンターで食事してる人がいる、ここは食事メニューも充実してる!なんか湯豆腐を振る舞っていただいて、初めて遊びに来たのに恐縮。
その後はSONOさん、そしてラストにYAMAZAKIさん。総じてINNERの皆さん、かなりミニマル度高い、田中フミヤのCHAOSまではいかなくとも、かなりの玄人向けディープテクノ。バラエティ豊かなパーティがある一方で、こういうコンセプトがしっかり固まっているパーティもちゃんとある、本当に盛岡クラブシーンは外からでは分からない奥深さがある。そしてまた、今回もクラブ友だちが増える、こりゃ会社関係より知り合いが増えたかも(さすがにそれはないだろ)。ここを訪れて、あと未訪問の盛岡のクラブはDRAGON CAFEだけ、と思ったら、もう一軒、GOOD VIBESというヴェニューごあるらしい。
ということで、28時半終了、こりゃ神子田行けるな(笑、その代わり死ぬほど寒いぞ)。
と言うことで、今年の盛岡クラビングは〆たが、今月5回は遊び過ぎだろ(爆)、年明けは少しセーブしようかな)と言いつつ、もうすでに来月行くパーティが2本決まってる)。
コメント
コメントを投稿