BUGS @ Music * Bar Crates

いやもう、遊び突けてフラフラ(現在、歩数計は56000歩)、それでも、遊ぶと決めたら何が何でも遊ぶ。昨日に続いて再びクレイツ。
着いてみると、なんとOseiさんがDrum'n'Bass!そうか、Sontonさんが言ってたけど、次回はドラムンをかけるって。でも、いつものハウスセットにドラムンを取り入れる程度かと思いきや、ほぼドラムン縛りのセット!こりゃすげえ。盛岡ではドラムンのパーティは未確認、これが盛岡で初めてのドラムンベースパーティに言うことになる。客層も、いつもは女子もたくさんいるのに、今回は出演DJのお連れ以外は全員男子!なんとまあ思い切ったことを。
Oseiさんはメロディがきれいなドラムン、芋この呼び方が通用するのか知らないけど、いわゆるアートコア路線。honmaさん、さすが以前ジャングルをかけただけのことはある、ジャングルとドラムンの境目を行くマニアックなセット。そしてSontonさん、王道のドラムンが男気全開。
ホント、こんなチャレンジングなプレイをしてくれた3人のDJのチャレンジ精神と勇気に拍手!今夜も最高のパーティでした。まあ、いかんせん。私が遊び過ぎで、終わり近くには壁に寄りかかってギブアップ。まあ、それでも22時半から26歳半まで踊り通しました。
終わった後、皆さん曰く、サナダセットだと言われました(どうやらランナーだと言うことがバレた様子)。いやいや、別にこのパーティの主になったわけじゃないから(笑)。まあでも、パーティ最後まで踊り倒すヤツは普通目立つよね(自爆)。
何はともあれ、連休前半ですっかり燃え尽きました、中日はおとなしくします(苦笑)。

コメント

このブログの人気の投稿

weekly playlist 2020/07/23

ロシアレイヴシーン研究~Little Big登場の背景~

雄物川レイヴ@秋田公立美術大学