5th sunrise rave@中央公園
やはり盛南エリア全体が見渡せる中央公園まで行ってみたい、と言う気持ちが強くなり、中央公園へ。片道1時間近くかかるな、徒歩10分足らずと言う訳には行かない、3:40起床で。さすがに朝は寒くなってきた、一枚上に引っ掛けて。
距離の見積は多すぎたな、40分ほどで到着。中央公園は本当に住宅街から離れている(岩手県立美術館前)場所なので、最初真っ暗で小高い人工丘の階段を登るのも怖かったが(ここが絶景スポットなのだ)、最初はRamirezのアコーディオンテクノから。
さすがに絶景スポット、結構暗いうちから散歩でこの丘に登って来る人多数。
そして東の空が赤い色からどんどん明るくなり、日の出時刻近くなると、もう近所のお年寄り集団が10人以上集まってきた。若そうな人も混じってはいたが、お互いあまり干渉せず平和に。と言うか、絶景スポット過ぎて障害物が何もなく、Bluetoothスピーカーの爆音も散っちゃってあんまりグルーヴ感を得られなかったのが唯一の欠点。あと、寒さでそろそろ指先がかじかみ、DJプレイは厳しいかも。それでもRezプレイ中に日が昇った瞬間はファンタスティック!の一言。やっぱりサンライズレイヴは最高だ!
帰りは24時間営業のスーパー、マルイチで食料品のの買い物(笑)。帰宅したらガンライザーTV。
距離の見積は多すぎたな、40分ほどで到着。中央公園は本当に住宅街から離れている(岩手県立美術館前)場所なので、最初真っ暗で小高い人工丘の階段を登るのも怖かったが(ここが絶景スポットなのだ)、最初はRamirezのアコーディオンテクノから。
さすがに絶景スポット、結構暗いうちから散歩でこの丘に登って来る人多数。
そして東の空が赤い色からどんどん明るくなり、日の出時刻近くなると、もう近所のお年寄り集団が10人以上集まってきた。若そうな人も混じってはいたが、お互いあまり干渉せず平和に。と言うか、絶景スポット過ぎて障害物が何もなく、Bluetoothスピーカーの爆音も散っちゃってあんまりグルーヴ感を得られなかったのが唯一の欠点。あと、寒さでそろそろ指先がかじかみ、DJプレイは厳しいかも。それでもRezプレイ中に日が昇った瞬間はファンタスティック!の一言。やっぱりサンライズレイヴは最高だ!
帰りは24時間営業のスーパー、マルイチで食料品のの買い物(笑)。帰宅したらガンライザーTV。
コメント
コメントを投稿