Slim & Heavy @ Music + Bar Crates

なんか今回のスリム&ヘビー、4月のDAOの出演者のブッキングがたくさんいらして、しかもBIKINIのDAIさんもいらして、これはヤバいことになりそうな予感。
で、まずヤバかったのが悪天候(苦笑)、傘が飛ばされそうなほどの暴風雨の中、盛南大橋を渡る、何やってんだか、って感じ。なんか千葉で開催のTHE BEACH 2025が悪天候で中止になったらしい、と石野卓球がSNSに書いていた。その低気圧が夜中に東北に来た模様。冬の雪降る中でのクラブ通い以上にヤバかった。
なんだかんだで無事クレイツに到着、天気は悪くても今夜のメンツが素晴らしいので盛り上がってます。
到着時はREOさん、今日も安定のプレイ、もう、なんでこんなにStrictly RhythmやDeep Spaceの世界観をちゃんと消化してるのか、もうこれだけで満足(^_^)。
日付が変わる時間にDAIさん、スタートはつなぎでハウスもかけてたけど、しっかり本道のミニマルテクノセット、さあこれからスリム&ヘビーはテクノゾーンに入るぞ!
じわじわと上がってきたところでYAMAZAKIさん、ミニマルの流れはそのままに、さらにカラフルに、グルーヴ感が上がって行く。
さてNobさん、4月のDAOの感じでは同じくミニマルテクノセットを引き継ぐのかと思いきや、今夜はハウスセット!歌モノかけたり、アフロっぽかったり、いやはや、またしても期待を超えてきた、という感じ。ますます7月のagreeableに期待が高まります。
ラストはRingroove8さん、Slim&Heavyではもちろんハウス主体だが、やはりDAOでのプレイではテクノなセレクトを披露されていてビックリ(そもそも別名義で出演されていたので、最初分からなかった)して、グッと関心が強まりました。なんと今日は後半にレゲエのハウスミックス連発、引き出しの広さにこちらもまたやられました。
ということで、クレイツで朝まで行ったのは久しぶり、曇ってはいたが、雨も風も止んでいました。またまた伝説な一夜。帰り道はYAMAZAKIさんありがとうございました、また青森など他県にも、もちろん仙台にも機会があればクラブ遠征したいです!

コメント

このブログの人気の投稿

Eurovision Song Celebration 2020 Part 1

weekly playlist 2020/07/23

CHART 2024: Club Singles